newfs_hfs(8)
メモ >
名前
newfs_hfs -- 新しい HFS Plus ファイルシステムを作成する
書式
newfs_hfs [-N] [-U uid] [-G gid] [-M mask] [-h | -w] [-s] [-b block-size] [-c clump-size-list] [-i first-cnid] [-J [journal-size]] [-n node-size-list] [-v volume-name] special
説明
newfs_hfs は指定されたスペシャルデバイスに HFS Plus ファイルシステムを構築する。newfs_hfs を動作させる前に、ディスクは Disk Utility アプリケーションあるいは pdisk(8) を用いて区画されているべきである。
ファイルシステムのデフォルトパラメータは、ディスクパーティションのサイズを基にして計算される。一般的にデフォルトの値は妥当ものであるが、newfs_hfs はいくつかのオプションによってデフォルト値ではない値を選択的に指定することが出来る。オプションは以下の通り。
- -N
- 実際にファイルシステムを作成せず、ファイルシステムパラメータを表示させる。
- -U uid
- ファイルシステムのルートディレクトリの所有者を uid に設定する。
- -G gid
- ファイルシステムのルートディレクトリの所有グループを gid に設定する。
- -M mask
- ファイルシステムのルートディレクトリのパーミッションマスクを指定する。
- -h
- レガシーな HFS 形式のファイルシステムを作成する。ファイルシステムが主に Mac OS X あるいは Darwin で主に使われる場合、このオプションは奨められない。
- -s
- case-sensitive(大文字と小文字とを区別する)HFS Plus ファイルシステムを作成する。デフォルトでは case-insensitive(大文字と小文字とを区別しない)HFS Plus ファイルシステムが作られる。Case-sensitive な HFS Plus ファイルシステムは、Mac OS X 10.3(Darwin 7.0)とそれ以降で使用可能である。
- -w
- HFS Plus ファイルシステムに HFS ラッパーを追加する。このラッパーは、ファイルシステムを Mac OS 9 起動システムとして用いる場合に必要である。
- -b block-size
- ファイルシステムのアロケーションブロックサイズを指定する。デフォルトの値は 4096 である。
- -c clump-size-list
- アローケーションブロック中の様々なメタデータファイルに用いられる クランプ 及び initiali サイズを指定する。クランプサイズは -c オプションに続くカンマで分けられた arg=block のような形式のリストで指定する。
例: -c c=5000,e=500
- a=blocks
- アトリビュートファイルのクランプサイズを設定する。
- b=blocks
- アロケーションビットマップファイルのクランプサイズを設定する。
- c=blocks
- カタログファイルのクランプサイズを設定する。
- e=blocks
- エクステントオーバーフローファイルのクランプサイズを設定する。
- -i first-cnid
- ユーザファイルとディレクトリのイニシャルカタログノード ID を指定する。デフォルトの値は 16 である。
- -J [journal-size]
- ジャーナル機能を有効にした HFS+ ボリュームを作成する。デフォルトのジャーナルサイズは 8MB である。ジャーナルサイズに 'M' を追加することで、メガバイト単位の値を表すことが出来る(64M は 64 メガバイト)。ジャーナルサイズの最大値は 512 メガバイトである。
- -n node-size-list
- 様々な B ツリーファイルの B ツリーノードサイズをバイト単位で指定する。ノードサイズは -n オプションに続くカンマで分けられた arg=bytes のような形式のリストで指定する。ノードサイズは 2 の倍数かつ 32768 バイトを超えない値でなければならない。
例: -n c=8192,e=4096
- a=bytes
- アトリビュート B ツリーのノードサイズを設定する。
- c=bytes
- カタログ B ツリーのノードサイズを設定する。
- e=bytes
- エクステントオーバーフロー B ツリーのノードサイズを設定する。
- -v volume-name
- ボリューム名(ファイルシステムの名前)を ASCII あるいは UTF-8 形式で指定する。
関連項目
- mount(8)
- pdisk(8)
歴史
newfs_hfs コマンドは Mac OS X Server 1.0 で登場した。
参考リンク
Last modified:2008/11/29 01:04:44
0.089074