vm_stat(1)
メモ >
名前
vm_stat -- Mach 仮想メモリの統計を表示する
書式
vm_stat [interval]
説明
vm_stat は Mach 仮想メモリの統計を表示する。
引数 interval が渡されると、vm_stat は interval 秒ごとに統計を表示する。この場合、各行は統計値の変化を示す(interval が 1 の場合、秒単位の値が表示される)。
また、項目名を示す行のそれぞれ後ろ一行には、システム全体の統計が表示される。
表示される値は、以下のものである:
- Pages free
- システムのフリーページの合計値。
- Pages active
- 現在使用中かつページング可能なページの合計値。
- Pages inactive
- 非アクティブなページの合計値。
- Pages wired down
- wired down ページ(ページアウト不可の固定ページ)の合計値。
- Translation faults
- "vm_fault" が呼び出された回数。
- Pages copy-on-write
- ページコピーを引き起こしたフォールト回数(通常 copy-on-write フォールトによって起こされる)。
- Pages zero filled
- zero-filled on demand されたページの合計値。
- Pages reactivated
- 非アクティブからアクティブへと移されたページの合計値。
- Pageins
- ページャ(inodeページャなど)によるページの要求回数。
- Pageouts
- ページアウトされたページの数。
interval が指定されていなければ、vm_stat はページサイズやオブジェクトキャッシュ効率などと共に全ての値の累計値を表示する。
Last modified:2008/11/10 15:04:09
0.071032